Public Start At
Updated At
【数学Ⅰ+A問題集】第1章 数と式
33
1037
0
Info

Senior HighKelas 1
市販のΣBESTの『やさしくわかりやすい数学Ⅰ+A 問題集』のノートです。
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
数C ベクトルの問題です。 解説より、余弦定理を使う所までわかったのですが、 その後の「したがって〜」以降の式の意味がわかりません。 よろしくお願いします
Senior High
数学
この問題の(2)(4)について質問です。 変形の仕方がわかりません。なぜ、本来n-1乗のところがn乗になるのですか? 一般的にどういう時にこうなるのかまで教えていただきけると幸いです🙇🏻♂️
Senior High
数学
写真の問題の(2)がわからないです 解説を見てもわからないのでわかりやすく教えてください🙇
Senior High
数学
微分した式からこのようなグラフが出てくるのはなぜですか?🙇🏻♀️
Senior High
数学
なぜBがAの要素として考えられるのですか?
Senior High
数学
要素を書き並べて表す場合、…を使っていい時とダメな時があるのですか?この答えは合ってますか?
Senior High
数学
ガウス記号に関する問題です。 [3x]-[x]=1 [3x]-[2x]=1 [1/2+3]-[x]=0 これらを場合分けを使って解いていただきたいです。お願いします🙇♀️
Senior High
数学
(2) ~(4)が全くわかりません💦 教えて欲しいです🙇
Senior High
数学
次の方程式の解き方を教えてくださいm(_ _)m ・両辺の底を揃え指数に注目して解くのはわかるのですが、どうやって底を揃えるかが分かりません。 ●7^3x≦1/49
Senior High
数学
Comment
No comments yet