Public Start At
Updated At
Senior High
物理
新高一必見!! 物理 速さと速度(更新)
85
2385
13
Info

高一の最初の物理です!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
物理
問3〜問6まで教えてください!
Senior High
物理
私が選んだ選択肢は5で、正解は6でした。 一枚目の下図のように同じ波がoとqから出て互いに向かって出ている状況を想定して、qの波の位相は遅れているから波が左側にずれて(点線の波)、それに伴い山の位置も左側にずれると考えたのですが、どこが間違っているのか教えていただきたいです。
Senior High
物理
v1=0m/sは問題文からDで止まったと書いてあるので式立てなくてもいいんじゃないんですか?この止まったっていうのは問題文の時点で相対速度で床から見たら動いてるかもしれないってことなんですか?あと2枚目の外力がないっていうのは、小物体と台一体となったときのことで、摩擦熱が発生っていうのは、小物体と台別々で考えたってことですか?
Senior High
物理
(1)ばねが最大限に縮んだときの速さイメージで0m/sなのですが違いますか?(1)が問題として成り立つのが理解できません
Senior High
物理
物理力学の質問です。 問2の式の右辺の成り立ちの意味がわからないため教えてください。
Senior High
物理
ここの問題がわかりません。 詳しい解説お願いします
Senior High
物理
⑥の答えを教えて欲しいです🙇♀️答えを写すのを忘れました。
Senior High
物理
答えと出来れば何の公式を使ったなど解説もあるとありがたいです🙇🏻♀️ ̖́-
Senior High
物理
(1)の問題文からよくわからないです。どうしたら解けますか。
Senior High
物理
合ってます!
よろしくです( ̄^ ̄)ゞ
えーっと…あってますよね?
ぜひお願いします!
ラインで言いました!!
寝ちゃったかしらw?