Public Start At
Updated At
Senior High
数学
数学 雑学
3
373
2
Info

不思議な等式
0で割ることはしてはいけないということです
よく方程式でxの二乗+2x=0という等式で
xが共通因数だからと言ってxで割ってはいけません
0の可能性があるからです。
実質この式の解は0と2なので安易にxで割ると
バツなったりします
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Senior High
数学
なぜ組み合わせの12C6を使えないんですか?? そして、なぜ表を使うのですか?? 詳しく教えていただくとありがたいです!!
Senior High
数学
数学Ⅱ 複素数と方程式です。判別式D/4を使うのが苦手でDで解いたのですが、考え方は合っていますでしょうか?
Senior High
数学
高校1年数学Iです。 画像の(3)がなぜこのようになるのかわかりません。 教えてくださると嬉しいです。
Senior High
数学
数列の質問です この問題はなんでこうやって解くんですか? 上から4行目の式の意味もよくわかりませんが
Senior High
数学
なにもかもわかりません。 できるだけ詳しく教えてくださるとありがたいです!!
Senior High
数学
高校1年数学Iです。 (2)の下線の部分のようになる理由がわかりません。 教えてくださると嬉しいです。
Senior High
数学
32の2番目の問題を教えて欲しいです。
Senior High
数学
至急お願いします! 高校1年数学1です!この問題の(2)をxに着目してするやり方を教えてください。
Senior High
数学
なぜ②は当てはまらないのですか?
Senior High
数学
あぁ、最初に書いていました…
a=bなら、a^2-ab=0なので
その証明は間違っていますよ。