Public Start At
Updated At
Senior High
質問

解決済み

0

78

2

Info

らの

らの

数Bの問題です
96番
cosθの値が何故このような値になるのかが、分からないです。

Comment

らの
Author らの

解説ありがとうございます!
理解できました

ゲスト
ゲスト

cos60゚=1/2
cos120゚=-1/2
となることは、三角比や三角関数のノートや教科書を見て理解してください。

60゚となる理由
正四面体は、正三角形を4枚使ったもので、
AB↙↘ADのなす角は、60゚です。

120゚となる理由
こっちがひっかかりやすいですね。
ベクトルのなす角は、
始点を合わせたときのなす角なので、
AB↙↖CAではなく、始点を合わせるようにベクトルを移動して、
↖(CA)
↙(AB)
として見ると、なす角は120゚になります。

見辛くて申し訳ないです。