Public Start At
Updated At
Senior High
日本史B
日本史♡観応の擾乱
3
303
0
Info

下手くそですがシンプルにまとめたつもりです。
Other Search Results
Recommended
Senior High
日本史B
左の画像の②のナイフ形石器と③の尖頭器で比べると③の尖頭器の方が大きく表示をされているのですが、右の画像ではBがナイフ形石器、Cが尖頭器となっており、ナイフ形石器の方が大きく表示をされているので、どこで見分けをつければ良いかわかりません。 何か特徴があるのでしょうか?教えてくださると助かります🙇
Senior High
日本史B
寛政異学の禁についてです 教材に「聖堂学問所→官立の昌平坂学問所へ」と記載があったのですが、 林家の私塾であった聖堂学問所から幕府官立の昌平坂学問所に変わったが、建物の場所は変わっていないという解釈で合っていますか また、湯島聖堂と聖堂学問所の違いについて知りたいです
Senior High
日本史B
この問題の答えを簡潔に教えてください🙇♀️
Senior High
日本史B
この文章は○、×どちらですか? 弥生時代になると高床式住居や倉庫が現れ、集落は農地に適した低地へ移動し、その規模も大きくなっ た。それにともない、縄文時代の竪穴住居は姿を消した。
Senior High
日本史B
裴清を清を遣はして国に使せしむ について、 皇帝は日本の国書を見て激怒したが、翌年に返礼の使節を派遣してきたのはなぜか。隋の 外交政策に着目してその理由を簡潔に述べよ。
Senior High
日本史B
裴清を清を遣はして国に使せしむについて、 皇帝は日本の国書を見て激怒したが、翌年に返礼の使節を派遣してきたのはなぜか。情の 外交政策に着目してその理由を簡潔に述べよ
Senior High
日本史B
高校2年の日本史の問題です。 11番と12番と13番に当てはまる言葉がわかりません。 また、14番は徐三位の叙位であってますか? 日本史得意な方、わかる方教えていただけると助かります!
Senior High
日本史B
日本史の原始時代関連の質問です。 ①なぜ縄文土器は黒褐色で弥生土器は赤褐色なのか ②なぜ弥生土器は今までの分厚かった土器とは違い薄いのか ③なぜ縄文土器よりも弥生土器のほうが高温で焼かれたのか 詳しく教えていただけたら嬉しいです…😭
Senior High
日本史B
分からないので教えてください🙇♀️ 1枚目が問題です 2,3枚目は教科書です
Senior High
日本史B
Comment
No comments yet