Info

Senior HighKelas 1
テスト対策です。公式と例題をまとめています。三角比の基本を抑えるためにぜひ使ってください!😊
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
この問題の青線の部分が分からないので教えてほしいです。
Senior High
数学
三角関数の合成の問題です [問題]次の式をrsin(θ+α)の形にせよ。 (1)cosθ+√3sinθ (2)-3sinθ+4cosθ 解き方と答えを教えてください。
Senior High
数学
印をつけてる所が納得出来ません。 第4象限に点をとったら、cosは0より大きいけど、θは鈍角になりませんか??
Senior High
数学
こちらの問題について、解き方を教えて頂きたいです。 私は単位円をもとにsin²θ+cos²θ=1の公式からx座標を求め、x座標とy座標とrを使って求めたのですが、こんなややこしい求め方でよいのでしょうか?
Senior High
数学
解説の波線部がなぜ必要なのか分かりません。解説お願いしますm(_ _)m
Senior High
数学
回答に加え、2つくらい順序や入れ替えで考えたのですが、 解が手順を変えるだけで色々変わってきて、右2つは合っているのでしょうか よろしくお願いします
Senior High
数学
写真の問題の三角形ABCの位置はどうやって求めれば良いのでしょうか? 大体が二枚目の写真の順番でしょうか?
Senior High
数学
cosA=cosBに持っていく前の変形で回答で-cos3θ=cos(π-3θ)としているのですが 他の90+θ、180+θも出来るのではと思ったのですがどうなんでしょうか よろしくお願いします
Senior High
数学
数C ベクトルの問題です。 解説より、余弦定理を使う所までわかったのですが、 その後の「したがって〜」以降の式の意味がわかりません。 よろしくお願いします
Senior High
数学
ありがとうございます!
図が沢山あって分かりやすいですね☺️
次のノートも楽しみにしています🥰
なんて癒される字なんだ!
参考になる:)