Senior High
英語

8月第2回全統〖高2〗記述:英語(語彙・熟語)

7

3986

0

赤城(◕ᴗ◕✿)🎀

赤城(◕ᴗ◕✿)🎀

ノートテキスト

ページ1:

2 【第2回全統記述高2模試】
A 次の英文1~6の下線部とほぼ同じ意味になるものを, それぞれア~エの
中から1つずつ選び, 記号で答えよ。
1. The Japanese automobile industry is undergoing substantial
changes.
7. examining
. exhibiting
1. excluding
I. experiencing
2. A closer examination revealed that the patient did not have
stomach cancer.
7. concealed
ウ. implied
1. denied
I. showed
3. My mother and father manage a clothing firm together.
7. business
ウ.
organ
1. factory
I. plantation
4. I didn't want to come, but my father gave me no option.
7. allowance
. decision
1. choice
I. thought
5. Family environment is the vital factor in shaping a child's
character.
7. additional
✓. essential
1. constant
I. psychological
6. The Ice Age began roughly two million years ago.
ア. around
. suddenly
1. exactly
I. violently

ページ2:

2 A 語彙 自学(´・ω・`)
1. undergo 【経験する】
ア. 検査する イ. 除く ウ. 展示する
エ. 経験する
2. reveal 【わかる・明らかになる】
ア.隠す イ. 否定する ウ. 意味する
エ. 示す
3. firm 【会社〗 映画「The Firm」って見たことある?
ア. 会社 イ. 工場 ウ. 機関 エ. 農場
4. option 【選択】
ア. 許可(おこずかい)
イ. 選択
ウ. 決定
エ. 考え
5. vital 【重大な】
ア. 追加の イ. 絶えず
ウ. 不可欠な エ. 心理学的な
6. roughly 【だいたい】
ア. およそ イ.正確に
ウ. 突然
エ. 荒々しく

ページ3:

22 【第2回全統記述高2模試】
B 次の英文1~4の空所に入れるのに最も適切なものを,それぞれア~エ
の中から1つずつ選び, 記号で答えよ。
1. I'm hoping to (
) in economics in college, because I want
to work at an economics research institute in the future.
1. major
ア. hand
ウ. result
2. Bob took (
guitar.
ア. account
ウ. care
I. turn
) of after-school hours to practice playing the
1. advantage
I. charge
3. I wonder why young people today are indifferent (
ア. from
1. in
ウ. to
I. with
4.
Could you please explain your own idea in (
) ?
7. despair
1. detail
. fact
I. vain
) politics.

ページ4:

22 B 熟語 自学(´・ω・`)
1. 〈 major in A >
「Aを専攻する」
2. 〈 take advantage of A〉
:「Aを利用する」
≒〈 make use of A >
〈 take account of A >
「Aを考慮する 」
〈 take care of A >
〈 take charge of A >
:「Aをお世話する」
「Aの責任を負う」
3. 〈 be indifferent to A〉
「Aに無関心だ」
4. 〈 in detail〉
「詳しく」
〈 in despair 〉
〈 in fact >
〈 in vain〉
「絶望的に 」
「実は」
「無駄に」

Comment

Komentar dinonaktifkan untuk catatan ini.