8月第2回全統〖高2〗記述:英語(語彙・熟語)
7
3986
0

Senior HighKelas 2
▷ 自学
他https://ameblo.jp/kumachan-karakkaze/entry-12392997569.html
ノートテキスト
ページ1:
2 【第2回全統記述高2模試】 A 次の英文1~6の下線部とほぼ同じ意味になるものを, それぞれア~エの 中から1つずつ選び, 記号で答えよ。 1. The Japanese automobile industry is undergoing substantial changes. 7. examining . exhibiting 1. excluding I. experiencing 2. A closer examination revealed that the patient did not have stomach cancer. 7. concealed ウ. implied 1. denied I. showed 3. My mother and father manage a clothing firm together. 7. business ウ. organ 1. factory I. plantation 4. I didn't want to come, but my father gave me no option. 7. allowance . decision 1. choice I. thought 5. Family environment is the vital factor in shaping a child's character. 7. additional ✓. essential 1. constant I. psychological 6. The Ice Age began roughly two million years ago. ア. around . suddenly 1. exactly I. violently
ページ2:
2 A 語彙 自学(´・ω・`) 1. undergo 【経験する】 ア. 検査する イ. 除く ウ. 展示する エ. 経験する 2. reveal 【わかる・明らかになる】 ア.隠す イ. 否定する ウ. 意味する エ. 示す 3. firm 【会社〗 映画「The Firm」って見たことある? ア. 会社 イ. 工場 ウ. 機関 エ. 農場 4. option 【選択】 ア. 許可(おこずかい) イ. 選択 ウ. 決定 エ. 考え 5. vital 【重大な】 ア. 追加の イ. 絶えず ウ. 不可欠な エ. 心理学的な 6. roughly 【だいたい】 ア. およそ イ.正確に ウ. 突然 エ. 荒々しく
ページ3:
22 【第2回全統記述高2模試】 B 次の英文1~4の空所に入れるのに最も適切なものを,それぞれア~エ の中から1つずつ選び, 記号で答えよ。 1. I'm hoping to ( ) in economics in college, because I want to work at an economics research institute in the future. 1. major ア. hand ウ. result 2. Bob took ( guitar. ア. account ウ. care I. turn ) of after-school hours to practice playing the 1. advantage I. charge 3. I wonder why young people today are indifferent ( ア. from 1. in ウ. to I. with 4. Could you please explain your own idea in ( ) ? 7. despair 1. detail . fact I. vain ) politics.
ページ4:
22 B 熟語 自学(´・ω・`) 1. 〈 major in A > 「Aを専攻する」 2. 〈 take advantage of A〉 :「Aを利用する」 ≒〈 make use of A > 〈 take account of A > 「Aを考慮する 」 〈 take care of A > 〈 take charge of A > :「Aをお世話する」 「Aの責任を負う」 3. 〈 be indifferent to A〉 「Aに無関心だ」 4. 〈 in detail〉 「詳しく」 〈 in despair 〉 〈 in fact > 〈 in vain〉 「絶望的に 」 「実は」 「無駄に」
Other Search Results
Recommended
be English Expression Ⅱ 解答
682
19
英検準2級二次対策☺︎
236
1
Sejarah Browsing
Recommended
Senior High
英語
あってますか?教えてください
Senior High
英語
You're welcome to come just for part of the time if you've got something else going on. という英語が教科書に載ってて、先生の翻訳だと 他の用事があるなら、時間の一部だけでも自由に来てね。 You're welcomeには自由に〜のような意味があるのでしょうか? また、最後のgoing onとはどのような役割ですか?
Senior High
英語
【英語訳】 バイトの面接の会話です。Aが「2人の年上のスタッフさんが二つの異なる仕事を同時に与えてきたらどうする?」という意味で解釈したのですがBの「I understood what each person asked by double」の意味がわからないです。教えてください。 checking A: That’s helpful. What would you do if two senior staff gave you two different tasks at the same time? B: If I got two competing instructions… Hmm… I’d probably make sure I understood what each person asked by double- checking, and then ask which task should be the priority.
Senior High
英語
It is exactly what I was thinking to say. ↑英文あってるでしょうか?
Senior High
英語
進行形を使って未来を表す文がいまいち理解できないです。 どなたか教えてくれませんか?
Senior High
英語
英文を読んで答える問題です。かっこの中教えてください。書いてるところは合っているか確認お願いします🙇
Senior High
英語
答え③なのですが、どうして①ではないのか教えて欲しいですー!🙇🏻♀️
Senior High
英語
英語の単数系/複数形の質問です。 「犬には尻尾がある」という文章を英語に変換すると、「Dogs have tails.」になるらしいのですが、なぜ「tails」なのですか? また、「Doge have a tail.」だとだめだと参考書に書かれていたのですが、なぜダメなのでしょうか? 教えてくださると幸いです。🙇
Senior High
英語
高校1年生の英語、文法の問題です。 写真の英文を、 「ジェームスは仕事でシンガポールに行っていたと言った。」と訳したのですが、正解は、 「ジェームズは、仕事でシンガポールに行くと言った。」でした。 heの後ろがwasになっているのは、時制の一致でしょうか…? どなたか解説お願いします🙇
Senior High
英語
Comment
Komentar dinonaktifkan untuk catatan ini.