Public Start At
Updated At
Primary
算数
『さんすう』比例と反比例
35
1393
8
Info

初めての算数の投稿!
字 汚いし見にくくてごめんよ~
下の方が暗くなっちゃうんだよね…
暗くならないやり方知っている方がいたら是非教えてくださーい:*
またまた、自作勉強ポエム!
はーと♥️こめんと💬ふぉろー よろしく:*
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Primary
算数
小学校の算数の分数に関して何個か質問です。 7/3が7÷3になる理由を教えて下さい!なぜ割り算で表せるのかが分かりません。 その続きで7/3=7÷3=2余り1が、2と1/3って帯分数で表せる理由と、余りは1なのに帯分数にしたらなぜ1/3になるのかも教えて下さい!
Primary
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
Primary
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
Primary
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
Primary
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
Primary
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
Primary
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
Primary
算数
何にも分からない~もしよければ教えてほしいです!
Primary
算数
写真の問題を教えてください! 小学5年生です。
Primary
算数
このポエム…
う、うわぁ~ん😢泣いちゃった…
すごい!いつもありがとうございます!支えられてます!
スクウェアさん、長~いコメントありがとう!
比例の問題苦手だから、ポイント教えていただけて良かったです。
頑張ります♪
ありがとうございました。
みんな、コメントありがとう!
嬉しい😁
比例、反比例は表を「縦に」読むようにすると間違いが少ない
学校では「横に」読んで
≪エックスが2倍、3倍……となるとワイも2倍、3倍……となるのが比例≫
≪エックスが2倍、3倍……となるとワイが½倍、⅓倍……となるのが反比例≫
と習う
この覚え方だと、中学でとても苦労する。そのため
≪比例はワイ÷エックスがひとつの数値になる≫
≪反比例はワイ✕エックスがひとつの数値になる≫
と覚えておくといい
頑張ってください
わかりやすい!!
飴封ちゃんのノートいつも見やすいしわかりやすい!
ポ、ポエムがァァァァ!
»-❤>(°∨° )→グサッ