Public Start At
Updated At
Undergraduate
数学
ガウスグリーンの定理をわかりやすく解説
8
1663
0
Info

有限要素法を学ぶときに出てきました。自分に対して分かりやすく書いたものは、恐らく他人にもわかりやすくなるだろうと思ってます。
学部時代にテストで出たのにさっぱり忘れた内容でした!

Other Search Results
Recommended
大学数学参考書まとめ
37
5
Recommended
Undergraduate
数学
ナビエストークス方程式の微分型に関する式導出について質問です。 画像の(1)式を積分すると(2)式が導出されるらしいのですが、導出方法がわかりません。 特に、(2)式の右辺第二項以降は(1)式にガウスの発散定理を適用し出てくることはわかるのですが(2)式の右辺第一項がどのように現れるのかがわかりません。Vは体積、Sは面積を表しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
Undergraduate
数学
浮動小数点数の問題です。 問題8を考えているのですが、「負の最大べき乗」 の意味がよく分かっていません。 (-∞)乗 のことでしょうか? 回答よろしくお願いします。
Undergraduate
数学
常微分方程式を有限差分を用いて解く方法を何か例題(解析の条件を与え)を用いて教えてください。 2つくらいあると助かります
Undergraduate
数学
お願い致します。教えてください。
Undergraduate
数学
教えてください。お願い致します。
Undergraduate
数学
この積分の問題を教えてください!
Undergraduate
数学
Comment
No comments yet