化学
高校生
化学 蒸気圧の問題
それぞれの番号の解説をお願いしたいです。
23. 蒸気圧 2分 蒸気圧に関する記述として下線部に誤りを含むものを、次の①~⑤のうちから一
つ選べ。
① 液体の蒸気圧が温度の上昇とともに高くなるのは, 蒸発熱 (気化熱)以上のエネルギーをもつ液体
分子の割合が増加するためである。
② 一定気圧のもとで沸騰している液体の蒸気圧は、液体の種類に関係なく, すべて同一である。
③ ふた付きの腕に熱い吸い物を入れて室温で放置すると, ふたが取れにくくなるのは, 主として椀
の中の水蒸気圧が低下するためである。
④ 海水は純粋な水よりも沸点が高いので,海水のほうが同温の純粋な水よりも水蒸気圧が高い。
D
ナフタレンは分子どうしを結びつける力が弱いために, 結晶は室温で昇華しやすい。 〔1995 追試〕
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
高1化学基礎
7573
29
物質の量と化学反応式
6514
51
酸化還元反応
5035
21
酸と塩基
4694
18
分子と共有結合
3856
12
化学反応と熱
3597
25
無機化学まとめ(完成)
3515
2
有機化合物の特徴と構造
3287
13
物質の量と化学反応式(続編)
3077
4
有機化学まとめ(完成)
2743
5