勉強方法
高校生

私は新しく高校生になったのですが、
片道1時間30分と長いです。
その中で、30分前後はバスで登下校するのですが、
帰宅してからの時間もあまり無く、
暗記物が特に苦手で、人より呑み込みも遅いということで、揺れている間に英単語の勉強をしようと思いました。
初めの二週間は、そのまま英単語帳と赤シートで勉強していたのですが、土日にテストしてみた所、読みしか合っていなかったんです。(殆ど覚えられていませんでした。。。)
そこで、
周りからのアドバイスと、自身は書かないと覚えられないということによって、手のひらより少し大きいくらいの、(大きめのメモ帳みたいな)物に書いて暗記を初めたのですが、今日、親に可笑しいと言われてしまいました。
しかし、実際書いた方がよく暗記出来たのですが、別の方法を考えた方が良いのでしょうか??
又、私は非常識なことをしてしまっていたのでしょうか……
朝の市バスで混むのは分かるのですが、リュックは邪魔にならないよう膝にのせ、その上から出ないようにして単語を覚えています。音読もしませんし、ペンはボールペンで消しかすが出ないように。又、物を落としたり、書きながらの暗記に夢中になって、肘などでスペースをとらないなど、いろんなことにも気をつけています。

回答

暗記方法は人それぞれですので自分に合っているのならこれからも続けてください!
いろんなことに配慮がされていますし、全然非常識じゃないし、可笑しくないと思います。頑張っている人を可笑しいと言う人が可笑しいですよ。
これからも頑張ってください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉