質問
高校生

看護学部を目標としている方いますか?
そのためにどんな事をしていますか?
どの大学を目指してますか?

回答

看護師、保健師、助産師の資格を取る事を目指しています。
今は高1なので大学受験に向けて数学、英語、理科(特に生物)を得意とできるようにしています。
大学は千葉大学を目指そうかなと思っています。

大学に入る前から看護について勉強した方がいいかと思ったこともあったんですけど…よく考えたときに看護の勉強を今して他の勉強がおろそかになったりするのはどうかと思ったのでいまは学校の勉強に専念してます。

つんつん

なるほど!

この回答にコメントする

看護師、保健師、助産師の資格を取ろうと思っています!!
高校は専願で決まっていて資格検定の取得合格が可能なので医療事務やインフルエンザ検定等を取りたいと思います。
今は大学の資料を集めたり検索したりと調べるのが中心ですかね(';')
親に看護の参考書も買ってもらう予定です(*´∀`*)
大学は創価大学の看護学科を目指しています!!

こんな感じで大丈夫でしょうか??
少しでもお力になれていたら幸いです(*˘︶˘*).。.:*♡

つんつん

やっぱり看護学部を受けるにあたって、看護の知識を高めておいた方がいいですかね?

飛乃

少しでも知識高めておくと大学に入った時躓かずに講義を受けれると思うので私は高校の間にある程度看護について独学で勉強しようと思っています(*´∀`*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?