✨ 最佳解答 ✨
まず、あなたは日本の物語を何か(any Japanese stories )知っていますか ? という疑問文を作ります。
次に、any Japanese stories の後ろに関係代名詞で海外でさえも知られているという意味を付け足します。そのままだと訳しにくいので、世界で有名(famous)と置き換えて訳してみます。
any Japanese stories which is famous around the world
↑を最初に作った疑問文の any Japanese stories の後にくっつければ完成です。
代名詞で付け加える部分がない状態で文全体を組み立てる、訳しにくい日本語はそのまま訳そうとせず、表現しやすい日本語に言い換えて考えるのがポイントだと思います。
問題を改めて見て、模範解答とずれているかもしれないと感じたので、補足させてください!
この問題の模範解答は、
Do you know any Japanese stories which is even known overseas ?
と書いてあるかもしれませんが、あえてこのような答え方をさけました。
受身表現の〜される(be動詞+ 過去分詞)は中学の初めで扱う文法ではないことと、knowが2回出てきてややこしいと考えて、使いませんでした。
→今回の文では is known にあたる部分です
海外でさえも (= even overseas ) は、多少マニアックな表現だと感じたので、世界で有名と置き換えて考えてみました。
わかりやすい解説ありがとうございます!!
わざわざポイントまで!!
ありがとうございました🙇🏻♀️❕