✨ 最佳解答 ✨ ぬれおかき👑 5年以上以前 3級かー難しいですよね💦私も中1で3級ではなくて4級を受けます。でも覚え方は一緒かな?英検は3級は面接?みたいのがありますよね。とりあえず喋れるところから頑張りましょう。まず聞き取れなかったら返すことができないのでとりあえず3級のワークとかやるのみかな。CDとかついてると思うのでそれを使って聴く練習とかしといたほうがいいです。 漢検は漢字はややこしいのがいっぱいありますよね💦覚えれないやつはその漢字の間違いやすい部首と読み仮名を覚えればいけると思います(私の場合ですが) 参考にならなかったらごめんなさい🙇 いのりん 5年以上以前 詳しくありがとうございます!! 留言
うつりゅう🐲 5年以上以前 解決済みと書かれてあるんですけど、 答えさせてもらいますw<(_ _)> 漢検は受けたことないのでよく分からないんですが、英検は3級持っているので答えます ①(CD聞いて声に出してリピートする) ②わからない単語はすぐ調べる ③問題文を声に出して読む ④わからない単語はすぐ調べる これが筆記問題練習の時にしてました 面接も似てます! 語彙力ないし、長文で読みにくいと思います 失礼致しました いのりん 5年以上以前 ありがとうございます! 留言
✞颯華✞*🕊🌸 @辞めました 5年以上以前 私も漢検3級受けます! 私は、アプリで勉強してます! 英検は、4級を受けるんですが、 学校にあった、資料集?みたいなやつ で勉強してます! いのりん 5年以上以前 ありがとうございます! 留言
詳しくありがとうございます!!