Questions
國中
已解決

[美味しくいただけてもらうと、とても嬉しいです。]
↑上の日本語はおかしいと思いますか.....?教えてくださいm(_ _)m

解答

✨ 最佳解答 ✨

美味しく、というのをまず使いません。
美味しいかどうかを判断するのは相手ですので、
美味しく食べてね、っていうのは失礼にあたると思います。

「お気に召して頂けると嬉しいです」

ぐらいで良いのではないでしょうか。
どうしても「美味しく」を入れたいのであれば

「美味しく召し上がって頂けると嬉しいです。」

となりますが、やはり違和感がハンパないです。

≡chitomi≡

ちなみに「いただく」は謙譲語、へり下る言い方ですので、相手に「いただいて下さい」というのは間違いです。

抹茶

chitomiさんの解答とてもすばらゅうございます!!召してというお言葉久々に聞きました。国語力の低さがわかりました。私もいろいろ学べましたありがとうございますが

えりぃ

みなさん詳しい説明ありがとうございました!とても助かりました。

留言

解答

召し上がっていただければ嬉しいです。
が、普通だと思います!

美味しくは使わないんじゃないんでしょうか、、、??

留言

[美味しく頂けてもらえたら、とても嬉しいです。]
の方が正しいかと…。いただけてもらうという文は、あまり使わないと思います

留言

ん〜おかしくはないとは思いますが、
私なら
美味しくいただいてくださると、とても嬉しいです。
となると思います

おーたむ。

私もお茶さんと同意見です!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉