解答
苦手な教科が上がりにくいのでは、と思うので何が上がりにくいのか分かりません。
なので、私がやっていた苦手対策を書きますね!
数学、理科🔢 📐
・過去のワーク解き直しをオススメします。
(まずは、基本から。)
国語✐
・文章問題 本を読む
・文法 ワークをやり直しましょう。
※分からないところは先生に何度も聞く←重要です!
・1日○個と決めて、漢字を覚える。
英語🔤
・1日○個と決めて単語を覚える。
・過去の教科書の本文翻訳をする。
(その時、声に出して本文を読む)
・不規則動詞変化を覚える。
原形・現在形・過去形・過去分詞・ing形のやつです
(過去分詞は3年に出てきます。
どのように変化するのか
覚えておくと3年になってからも楽です。)
社会🗺
・過去の教科書の見直し
(1日○ページと決めて隅々まで読む。)
・過去のワークの基本ページだけやり直し。
長々と失礼しました!
英語の1日○個英単語をやってみると、私はテストの点数がグンッ⤴と上がりました!
国語も同じです。
詳しくありがとうございます😃
参考に頑張ってみます‼
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます❗
頑張ってみます😃