✨ 最佳解答 ✨
詳しくは、アカウント☞メニューでClearの使い方を見てくださればわかるのですが、
掲示板の使い方・美術・作品・小説の使い方あと、著作権部分は⚠︎注意⚠︎です。
まず、掲示板の使い方は自己紹介や文房具紹介。自分が使っている参考書、ノートでのリクエスト募集。など以外は載せてはいけません。☞詳しくは掲示板の使い方
次に、美術・作品の使い方は著作権に引っかかる場合もありますしこのアプリの利用規約に引っかかる場合がありますのでキャラクターの模写などはいけません。自作なら大丈夫らしいです。(運営情報)
それから、小説についてこちらも他の方の本の作品などを真似したりせず、自作なら大丈夫です。
最後に著作権についてです。こちらは利用規約にもかいてありますが、ノートの表紙が何かのキャラクターや絵師さんのイラストなど著作権に引っかかるもの全てだめです。
表紙にするならこのアプリにある表紙やフリー画像をおすすめ致します。
表紙だけでなく、アカウントなども関わります。
詳しい回答ありがとうございます( . .)"
勉強関係のもののみ、という所は私がclearを活用した時とは変わっていませんがその頃、美術項目についてと小説については不確かだったので助かりました(´ ˘ `∗)
運営の方で確定したのですね、
総合的に見ると2、3年clearにお世話になっていますが、ここ最近で大きく変わったものです。
特にここ約1年、clearをあまり活用していなかったもので…。
今の状況を知ることが出来ました🙇💕
ですがQ&Aでは勉強のノートも理由なく非公開にされてしまっている方もいるようです。著作権かなにかだとは思いますが…
私もまた、画像の通り使い方を見て見ます👀✨
わかりやすい回答、ありがとうございます( . .)"✨
お役に立てれて良かったです(*´`)
以前私もわからずにいて、美術の時では問題も起こり、Clearの問題とされていたので運営側に確認をとったものを残して置いたんです💦
非公開にされているのは著作権もあるかもしれませんね😓でも、たまに運営側のバグなどもあるらしいです
運営の担当の方によってはあいまいで
わかりにくい方もいらっしゃって…。
でも、明確化されたなら使いやすいです☺️👌
林檎さんのような方が行動に移してくださったおかげで
今のclearがあるんだと思います(´ ˘ `∗)
ありがとうございます✨
そこは難しいところですね💦
私もそういったことがあればどこがいけなかったのかお問い合わせしてみようかと思います😯💭
さらに使いやすいclearにするために。
たくさんありがとうございました!
おかげで分かりました🙆🆗
また何かあった際は、良ければよろしくお願いします( . .)"
わざわざ返信ありがとうございます🙇🏻♀️✨
また何かあったら答えに行きますね(`・-・´)ゞ
ありがたいです(´ ˘ `∗)︎💕︎
右下アカウント☞右上メニュー☞下にClearについて☞利用規約
右下アカウント☞右上メニュー☞下にClearの使い方(写真②)
写真①☞掲示板の使い方
写真②☞Clearの使い方一覧