✨ 最佳解答 ✨ すこぶる中学生🏧♾ 6年以上以前 文語自由詩→歴史的な言葉で特に決まった文字数はな く自由に書いた文。 文語定型詩→歴史的な言葉で決まった形で書く文。 口語自由詩→現在の言葉で特に決まった文字数はなく 自由に書いた文。 口語定型詩→現在の言葉で決まった形で書く文。 だと思います!違ってたらごめんなさい💦 私 低浮上中 6年以上以前 ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨ 私 低浮上中 6年以上以前 文語がつくのが歴史、口語がつくのが現代ですね! すこぶる中学生🏧♾ 6年以上以前 多分そうです! 留言
すこぶる中学生🏧♾ 6年以上以前 いえいえ☺️ これって小学生で習うのですね! 私は中学で習いましたよ! 私 低浮上中 6年以上以前 いや、塾の問題に出てました。 詩を習う日は休んでたので… すこぶる中学生🏧♾ 6年以上以前 そうだったんですね! 留言
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨