✨ 最佳解答 ✨ ゲスト 約9年以前 goの過去分詞はgoneです。 goneは行ってしまってまだ帰ってない。行ってしまった。というような意味が強いみたいです。 have gone はあんまり使わないので、have been to で覚えちゃってもいいと思います。 kanade 約9年以前 wentは過去形ですよね! 汗 ゲストさんがおっしゃる通り、have been to で覚えるようにします。 ありがとうございました(^^) 留言
≡chitomi≡ 約9年以前 have goneだと 行ってしまって戻って来てない、 という意味になっちゃうので。 kanade 約9年以前 戻ってきて欲しいですよね 笑 ありがとうございました(^^) 留言
なっちー 約9年以前 goを使うと、言ってしまったという完了の形になってしまうので、beenを使って表現します。 kanade 約9年以前 えーと、行ってしまった、でいいんですよね…? 笑 beenを使うようにします。 ありがとうございました(^^) 留言
wentは過去形ですよね! 汗
ゲストさんがおっしゃる通り、have been to で覚えるようにします。
ありがとうございました(^^)