✨ 最佳解答 ✨
英語・・・毎日教科書読む!わからなかった単語は調べて覚えるまで書く!色んな問題集を解く
国語・・・♥小説、論説、随筆は、とにかく解く!間違えたところはなんで自分がそう答えたのか、なぜ正しい答えがそうなるのかを考え直す。
♥作文、創作文は、取りあえず解く!(何がいいたいのかなどを考える。条件を満たしているか、文がおかしくないか、誤字脱字などがないか確かめる)自分では当たっているかわからないから出来れば先生(学校でも塾でも)にみてもらってアドバイスなどをもらう。
♥古典、漢文、古文は、解いてなれさせる!いったん問題集をすべてやって(間違えたところは問題集に丸しておく)間違えたところはもう一度やり直ししてみる。
♥文法などは、とにかく覚えるまで文法名と、その役割をかく。覚えたらとにかく解きまくる。間違えたところはもう一度やり直し!
数学・・・♥計算問題などは、解きまくる!間違ったところはもう一度!
♥図形・・・解きまくる!&関数などのグラフに書く系は、グラフをコピーして解きまくる!
理科・・・同じ問題集をなんども何度も解きまくる!一問一答形式問題が一番よいです!学校でやる実験は、マジメに!実験方法や、用意したものは覚えておく。
社会・・・これも同じ問題集をなんども何度も解きまくる!一問一答形式問題が一番よい。覚えられない場合は、何度も何度も覚えるまで問題と答えを書きまくる。年表は、歴史において命です!戦いの起こった場所も覚える!
私はこれで結構点数上がりました♥凄くやるのは大変ですが、将来の為に🌈お互い受験生として頑張りましょ🍎分からないことあったらいっぱい聞いてください💞協力して、夢を叶えましょ♥
丁寧な回答ありがとうございます!!
五教科別にして下さったのでよく分かりました!!この勉強法をやらせていただきます!
お互い頑張りましょうね!✨💫