Biology
大學
已解決

看護のフィジカルアセスメントで
臥床した対象者に対してのフィジカルイグザミネーションを行う際は背部からの聴診を行うのはなぜですか?教えていただきたいです。

解答

✨ 最佳解答 ✨

呼吸時の肺の音は、背部から聴診した方が 良いのは、肺が背部に広く近接しているからと言えます。
一方 心音は胸部の心臓に対応する部位で聞きます。

Dr in ER希望

聴診時に呼吸を行なってもらって、雑音などがないか、無音になってないかなどを調べることで様々な肺の疾患を調べられます。

M

ありがとうございます!!

留言
您的問題解決了嗎?