Study tips
國中
私は毎回中間テストで良い点数と悪い点数の差が激しいです(教科関係なく)
とにかく点数が不安定で例えば地理とかは→去年の中間64 期末 91 学年末 53
といった具合です。何故そうなるのか自分で少し考えてみたところ9教科全てまんべんなく勉強することが出来ていませんでした。なので改善したいんですか、
どうすれば良いのかわからないので皆さんの考えを教えてください!!😊💕
※ちなみに勉強のスケジュールを立てようかと思ったんですが、三日坊主いや1日坊主でした(笑)💦😹
解答
私もそういう感じで、すごい困ってたんですけど、皆さんが言うように毎日コツコツ勉強する事が出来たらそれが一番だと思います!
でも、私は部活をやっていて帰ってからもすぐ寝ちゃうみたいな生活を送っていたので、毎日コツコツ勉強するっていうことが出来ませんでした……
それを学校の先生に相談すると、授業を集中して受けたらいいとアドバイスをもらって、部活で忙しかった時期を乗り切りました!
授業は、各先生が一生懸命考えて教えてくれているので、ちゃんと聞いたら内容が絶対理解出来るはずです!もし分からなかったりしたら、その日に質問に行くなどして、習ったその日のうちに理解するっていうことを積み重ねたら全ての教科がまんべんなく理解出来てテストでの不安定さもなくなると思います!
これからも頑張ってください!応援してます!
🤩❣️確かに私、解らない問題?があっても先生に質問に行ったりとかはあまりしませんでした💦
理解するって重要ですしね〜🤲(・∀・♡)
タメになる回答ありがとうございます〜💕✌️
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど〜✨😻💕
私前まで短期記憶でテストに励んでいたのでこれじゃあ受験の時大変なことになりますね😥💦(笑)
英語とか理科とかコツコツ勉強していきたいと思います!💕
ステキな回答ありがとうございます💕😊✌️