✨ 最佳解答 ✨ りんか 約9年以前 私も、苦手だったよ。 教科書を声に出したり、大まかな歴史の流れを覚えた♪ いのこも 約9年以前 そうなんですか りんか 約9年以前 何年生ですか⁇ いのこも 約9年以前 四年生です! りんか 約9年以前 共有できる⁇ いのこも 約9年以前 お母さんのスマホ何でございます いのこも 約9年以前 本当にゴメンなさい りんか 約9年以前 そうなんですね…大丈夫です‼︎ りんか 約9年以前 りんかのノートで歴史についてUPしましょうか⁇ いのこも 約9年以前 はい♡お願いします!(〃▽〃) りんか 約9年以前 どこら辺が特にダメですか⁇ 留言
ライチ 約9年以前 僕はノートの左ページは板書(黒板に書かれてること)をマーカーなどを使って書き、右ページは、先生の言ったことをメモしてます。 先生が言ったことは、黒板に書かれてなくても大切なことがあります。だから大切だと思ったら絶対メモを取るといいと思います。 あと、社会のような暗記教科は、予習復習をしっかりすれば満点は簡単ですよ ライチ 約9年以前 字が汚いですが、こんな感じで書いてます いのこも 約9年以前 画像まで、送ってくださりありがとうございます!参考にします!(≧∇≦)/ 留言
ゆう 約9年以前 漫画で全体の流れを把握するとやりやすいですよ いのこも 約9年以前 でも、漫画好きじゃないんですよね いのこも 約9年以前 読むの嫌いで ゆう 約9年以前 では教科書を一度全部読んでみては? ゆう 約9年以前 あとは読むことが嫌いならCD付 「朗読少女」とあらすじで読む日本史なんてどうでしょう いのこも 約9年以前 ありがとうございます そうですね 留言
ゲスト 約9年以前 私も歴史苦手です(>人< いのこも 約9年以前 ですよね! ゲスト 約9年以前 4年生で歴史習います? いのこも 約9年以前 私、岩手県なんで、岩手県の歴史を習いました。 ゲスト 約9年以前 あー!そうなんですか! ゲスト 約9年以前 自分は長崎県なんで、長崎の歴史を学びました。というか、社会科見学?みたいなので平和公園とかまわりました。 留言
もも汰 約9年以前 先生に聞くのが一番いいですよ! それでもわからない場合は、親 友達に聞いてみるのもいいですよ! いのこも 約9年以前 先生いい人いないんですよ いのこも 約9年以前 友達も、意味わかってないんですよ(笑) いのこも 約9年以前 あっ!先生いい人じゃないんですよ いのこも 約9年以前 いい人いたけど いのこも 約9年以前 違う所行っちゃたから ゲスト 約9年以前 塾とか言ってないんですか? いのこも 約9年以前 行ってます いのこも 約9年以前 だけど、社会は、習ってないんですよ 留言
ゲスト 約9年以前 それはもう問題を解いて慣れることですね! いのこも 約9年以前 ノートのとり方は、どうすれば? ゲスト 約9年以前 割り込みすみません。 ゲスト 約9年以前 ノートは矢印や色を使ってまとめればいいです。 いのこも 約9年以前 早速今日やって見ようと思います いのこも 約9年以前 ありがとうございます! いのこも 約9年以前 ためになりました ゲスト 約9年以前 いえいえー(⌒▽⌒) 留言
そうなんですか