Questions
大學
已解決
小論文についてです。
課題文型が二次試験に課されるのですが、気になる点が2つあります。
1つ目は、「CO2の排出量が増加している」や「自動掃除機の売上数が増加している」という事実を具体例や根拠として使うときです。その際、「UNEPの報告によると」や「経済産業省の統計によると」というような情報元の記載は必須ですか?また、無い場合は減点されますか?
2つ目は、問に答えるのが第1ではありますが、その根拠や具体例は受ける学部に関連していると印象は良いですか?小論文は減点方式と聞いたので、これは点数に直しませんよね?
是非回答よろしくお願いします。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
解答ありがとうございます!
あと15日間、ご意見を参考にして励みます!