History
國中

入試まで約70日なんですけど、歴史ほとんどわかんなくて、どこから勉強始めるといいか教えてくれませんか😭😭

解答

覚えるのが難しいのであれば語呂合わせで覚えるのが最適です。あとは簡単にまとめて覚えることです。例えば第1次世界大戦は三国同盟と三国協商が対立していた時に三国協商が皇太子を殺して...と覚えるのではなく 「第1次世界大戦 三国同盟と三国協商の対立でオーストラリアの皇太子を殺したことが原因」などで覚えるといいと思います。

留言

ㅡとにかくワークを解くしかないと思います!
ㅡワークは時代の流れの順番になってるので,一緒に年表なども覚えやすいですよ!

かれん

縄文とかあんまでなさそうなんですけど、やったほうがいいんですかね。残りの日数少ないので出来るだけ省きたいんです🥲🥲

Clearnote用戶

ㅡ地域によって出る問題が違うので,かれんさんのところの入試過去問を見てみてください!多分,出てくる時代とか恐らく一緒のところが多いと思うので,その出てきた時代のところをやるといいと思います!

留言
您的問題解決了嗎?