✨ 最佳解答 ✨ ペレストロイカ 7個月以前 「聞こえぬ」ほどは、「ほど」が名詞なので「ぬ」は連体形、つまり連体形で「ぬ」の形なのは打消なので「聞こえない」となります。 「明けぬ」とは、「と」が終止形接続なので「ぬ」は終止形、つまり終止形で「ぬ」の形なのは完了なので「明けた」となります。 🍪 7個月以前 ありがとうございます 留言
おまっちゃ 7個月以前 聞こえぬの「ぬ」は、連体形なので打ち消しです。 明けぬの「ぬ」は、終止形なので完了です。 ➤明けぬの下の「と」は口語訳に直すと 明けた。」と鳴く,,, となるので終止形 🍪 7個月以前 ありがとうございます 留言
ありがとうございます