History
國中
已解決
高校受験でここって覚えた方がいいんですかね?もしそうだったら覚え方を教えてくれると嬉しいです。
12
室町幕府の外交 Dp.714
次の図を見て, 問いに答えなさい。
アジアの貿易 人
(6点×6)
歴史
Y
いおう
銅・硫黄・
綿織物・
どうせん きぬ
銅銭・絹織物・陶磁器
とうじき
東南アジア
の産物
経典
X
銅・硫黄・刀剣
とうけん
日本
銅・刀剣・香木・こしょう
銅銭・絹織物・陶磁器 絹織物・陶磁器
香木・こしょう
銅・刀剣
香木・こしょう
N
東南アジア
刀剣・絹織物・陶磁器
(1) 図のX~Zにあてはまる国の説明を,下のア
~ウから1つずつ選びなさい。
x[
□z[
] Y[
ZY
]
]
りせいけい
ア李成桂が建国し、ハングルを用いた。
イソンゲ
なかつぎ
イ尚氏が統一し, 中継貿易で栄えた。
ウ元ののち、漢民族によって建国された。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【受験】社会 歴史まとめ
15813
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10372
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8772
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8467
144
わかりやすい❤️ありがとうございます😊