社会の地理は、白地図や学校のワークを暗記します!
歴史だったら、流れを理解するのが1番手っ取り早い勉強法だと思うので教科書を読んだり年表をみたり、その年に何があったのか〜などを暗記すればいいと思います!
数学は、ワークを繰り返し解くのも大切ですが、解き方を理解した上で参考書などを使って応用問題を解くのも高得点がねらえると思います!
国語は、まず漢字を覚えたほうがいいです!文法のワークなどがあるときは暗記!あとは教科書を読んで、学校のワークやプリント類を繰り返して、記述系の問題の対策をしたらいいと思います!
参考になりました!
ありがとうー✨ 頑張ります❕