Mathematics
大學
已解決
資料解釈の問題です。
肢4の「2級以上進級した生徒」が何故この部分になるのか、表の見方がよく分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか🥲
ていれ
る企
ね!
す
Unit 9 PLAY 3
次は、あるバレエ教室に通う生徒の昨年4月及び今年4月における在級状
況(人数) を示した表である。 これから確実にいえるのはどれか。
ただし、選択肢中にある 「この期間」とは、昨年4月から今年4月までの
期間をいう。
していき、降級することはない。 また、 「退会」 の項は、昨年4月時点で在籍
なお、この教室では、 生徒は随時、テストを受けて6級から1級まで進級
していたが今年4月の時点で在籍していない者の数を示しており、新規の入会
者については考慮しないものとする。
今年4月
昨年4月
1級
2級
3級
4級
5級
6級
(単位:人)
1級 2級 3級 4級 5級 6級 退会
5-5
国家一般職 2015
3
863
16
10
6
4
21
11 27
7 28 30
34861
11
1. 在籍者全体に占める 1, 2, 3級の生徒の割合をみると、 今年4月は昨年4
月に比べて減少した。
2. 今年4月の在籍者全体に占めるこの期間に進級した生徒の割合は、40% を
超えている。
3. この期間に進級した生徒の中で、今年4月の時点で 4,5級の生徒の割合は、
80%を超えている。
4. 今年4月の在籍者全体に占めるこの期間に2級以上進級した生徒の割合は、
20%を超えている。
5. 1級以上進級した者は、今年4月の方が多い。
まず、合計の人数を計算してしまったほうが早いかも!
66
C
肢1 次の表のように、それぞれのほと別の合計を貸出して記入します。
表より、昨年4月の在籍者は224人で、1~3級の生徒数は7+16
+ 29 = 52 (人) ですから、その割合は
52
224
また、今年4月の在籍者は、昨年の在籍者一退会者 = 224-34
190 (人) で、 1~3級の生徒数は 13 + 17 +3666 (人) ですから、
66
190
その割合は
今年4月
23456
月級級級 級級級
昨年4月
52
これより、
224
月に比べて減少してはいません。
1級
2級
3級
4級
5級
6級
計
「
となります。
肢2
<
5
5
3
66
190
(13
1級 2級 3級 4級 5級 6級 退会
863
1技
17
ですから、 今年4月のほうが大きく、昨年4
肢 1
16
10
6
4
36
-2-1
21
11
となります。
7
39
肢3
2349
++
計
7
16
29
8
42
27
6
50
28 30 11 80
55 30
(34 224)
肢1
肢2 この期間に進級した生徒は、 上の表の色の付いた部分で、 合計すると、
5 + 3 + 6 + 3 + 10 + 6 + 4 + 11 + 7 + 28 =
83 (人) となります。
また、肢1より今年4月の在籍者は190人で、
83人は190人の40%を超えますので、本肢は確実。
にいえます。
200人の40%で
80人だからね。
肢3 肢2より、この期間に進級した生徒は83人、そのうち、4,5級の生徒
は、 11 +7 + 28 = 46 (人) で、 80%には及びません。
?肢4 この期間に2級以上進級した生徒は、 次表の色の付いた部分で、合計す
ると、 3 +3 +6 + 4 + 7 = 23 (人) ですから、 今年4月の在籍者190
人の20%には及びません。
今年4月
昨年4月
1級
2級
3級
4級
5級
6級
肢4
1級 2級 3級
553
863
6064
4級 5級 6級 退会
21
11
7
27
28
30
234861
2
肢5 昨年4月に、 1級以上進級した者の情報はないので、 判断できません 。
正解 2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
線形代数学【基礎から応用まで】
665
0
線形代数Ⅱ
214
1
微分積分Ⅱ
214
0
微分方程式(専門基礎)
192
1
フーリエラプラス変換
145
0
ベクトル解析
143
0
線形代数学2【応用から活用まで】
125
2
複素解析
109
1
積分基礎 大学
91
4
基本情報技術者まとめ
91
0
なるほど!!とてもよく分かりました…!
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️