Technology and home economics
國中
已解決

今度 家庭科で幼稚園実習するんで
おもちゃを自作しないといけません。
そのおもちゃ作りでの条件が
◽︎ 輪投げandおままごとNG
◽︎ 人とできるだけ被らないように
◽︎ 年長さんにあったもの なんです 、

全然思いつかないので誰か案ください !

お願いします。

解答

✨ 最佳解答 ✨

ダンボールでパズルとかを作って見るのはどうですか?年長さんだったら食べることもないですし少し頭を使うものも面白いと思います。被ってたりしてたらすみません…

Clearnote用戶

パーツが多いので難しいんです…
質問のところ説明不足ですみません。

意見ありがとうございます!
なんかすみません。

Clearnote用戶

調べてみたら立体のパズルがあって立体めちゃ良さそうなのでやってみます!
ありがとうございます!

(てっきり平面だと思ってました…ごめんなさい、)

留言

解答

的あてとかはどうですか?輪投げに似てしまっていますが…

Clearnote用戶

そういう系もダメらしくて…
せっかく意見くださったのにすみません
意見ありがとうございます

留言

お人形、名前出しちゃうけどピタゴラスイッチみたいなやつとか?
ピタゴラスイッチみたいなやつは、段ボールとか組み合わせてボール転がす的なやつ?とか?

Clearnote用戶

回答ありがと!
書いてなかった私が悪いんだけど人形もダメなの…
あとピタゴラスイッチみたいなのも部品多かったりするしちょっとダメらしくて…
なんかごめんね

澄 雲. 辞めました

大丈夫大丈夫!
あ、おみくじとかは?景品付きの!!

Clearnote用戶

景品とかがダメなのもあって…
わざわざ考えてくれたのにごめんね
ちなみに決まったよ!
ありがとう!

澄 雲. 辞めました

大丈夫!!

留言

大きなカードを作って、トランプの神経衰弱みたいにするのはどうでしょうか!!年長さんにはペアを作ってもらって、同じカードを協力して集めていくみたいな感じだと面白くなりそうかもです!カードは数字じゃなくて、キャラクターマイメロとか?、、?だったりするとさらに楽しめそうですね"(∩>ω<∩)"

Clearnote用戶

回答ありがとうございます!
大きいものがダメだし、人数がわかんないんです…
年長さんがよってきてくれればいいんですが…
検討してみます!

Clearnote用戶

なんかすみません。

Jiseeeelle@@

そうなんですねぇ😭
被らないものってなかなか見つからないですよね‪😖
他になにかないか考えますね💕︎

Clearnote用戶

わざわざ考えてくれたのにすみません 、。
決まったので大丈夫ですよ!
ありがとうございます!

留言

福笑いとかどうですか?
意外とみんなで楽しめそうです

Clearnote用戶

意見ありがとうございます!
私も思いついたのですが既に友達5人くらい福笑い作ってて…
すみません

Michi

あ!そうだったんですね、、、
お役に立てずすみません🙇

Clearnote用戶

私も質問のところに書いてなくてすみません
いやいや、ほんとにありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉