Study tips
國中
已解決
記述が苦手で、よく写真の③のようなズレた回答をしてしまいます。よろしければ考え方の何処に問題があるのか、アドバイスをいただけないでしょうか。
千本ノック
① 資料2を見て、 1990年から2016年の
国民1人あたりの医療費の変化を説明しなさい。
資料2 国民1人あたりの医療費の推移
1990年
2010年
16万7千円 ② 29万2千円
約2倍に増えた。
約2倍高くなった。
60
とくちょう
資料3を見て、 衆議院議員選挙の投票率の特徴を,
「若い世代」の語句を使って説明しなさい。
20
2016年
33万2千円 ②
資料3 衆議院議員選挙の投票率の変化
[100]
%
12
「~になった。」のように変化が
わかるように書こう。
(「日本国勢図会」)
14
17年
さい
-60歳代以上
40~50歳代
30歳代
20歳代
2009
若い世代の投票率が低い。
ほど
③ オリンピックを前に資料4のように案内用図記
号を変えた目的を, 30 字以内で説明しなさい。
資料4
P
P
(総務省資料)
オリンピックでは、世
界中から多くの人が訪
れるため。
千本ノック
資料2を見て、1990年から2016年の
いちょう
国民1人あたりの医療費の変化を説明しなさい。
資料2 国民1人あたりの医療費の推移
1990年
16万7千円 ②
60
20
0
とくちょう
② 資料3を見て、 衆議院議員選挙の投票率の特徴を,
「若い世代」の語句を使って説明しなさい。
2009
2010年
29万2千円
資料3 衆議院議員選挙の投票率の変化
1000
%
12
約2倍に増えた。
2016年
33万2千円 ②
(「日本国勢図会」)
「~になった。」のように変化が
わかるように書こう。
14 17年
P
60歳代以上
-40~50歳代
-30歳代
-20歳代
若い世代ほど投票率が低い。
(総務省資料)
③ オリンピックを前に資料4のように案内用図記
号を変えた目的を, 30 字以内で説明しなさい。
資料4
P
外国人観光客が来日し
たときにまちがわない
ようにするため
O
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ご回答ありがとうございます。
他教科でも心当たりがありすぎます……どんなことが起きるのか、という所まで書くことを意識しようと思います。適切なアドバイスをくださりありがとうございました!ベストアンサー、フォロー失礼いたします。