Japanese
國中
已解決

単語の数ってなんで9個なんですか??

夜空に無数の星が輝いている。

解答

✨ 最佳解答 ✨

多分ですが、
夜空/に/無数/の/星/が/輝い¦て/いる
の¦の部分に区切りが入ります!!
なぜかと言うと、輝いてというのは普通に言うと輝いてではなく輝く✨ですよね。つまり、輝いては「活用している」ということになります。問題は単語に分けるので、1番細かい&原形でなければいけないので輝い/てで9個になるのだと思います😊
間違っていたらごめんなさい💦
参考程度に見ていただければ幸いです。

💫ねお💫

ありがとうございます😭
助かりました🙇‍♂️

留言

解答

_カ行五段活用の動詞「輝く」の連用形である「輝き」のイ音便形に、接続助詞「て」が付いた形。

留言
您的問題解決了嗎?