Chemistry
大學
已解決

なぜ、ハロヒドリンからエポキシドは強塩基を作用させるとsn2なのでしょうか。強塩基なのは分かるのですが、水酸化ナトリウムはOHを持っているので、プロトン性の溶媒なのでは?と思います。

回答よろしくお願いいたします。

(e) xx CI 第3級 + アリル位 (g) (i) Br (k) "OH ハロヒドリン (第2級) 第3級 中性の求核剤 H2O CH3 NaOH CH3OH 中性の求核剤 (5) xx SNI (7) Br (9) SNI 優れた求核剤: -SCH3 O 10 SN2 TOH LOCH3 CH3 (j) (1) (f) (h) ハロ : SN² CH

解答

✨ 最佳解答 ✨

塩基によってハロヒドリンのヒドロキシ基の水素がプロトンとして引き抜かれるからハロヒドリンの横に書いてある中間体ができます。

ティティ

回答ありがとうございます!
お返事が遅くなり、申し訳ありません💦

塩基で脱プロトンがおこるのですね!ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?