部活をやめたいけど、いくつか不安な点があって、やめるにやめれないでずるずると来てしまいました。
今日始業式があり、中3となって、部活継続許可願というものを配布されました。部活を中3になって続けるのなら提出し、続けない(やめる)なら提出しない というものです。
来週が提出期限なのですが、、、
ほんとは今すぐやめたいです。中2で不登校になった最初のきっかけは部活でした。
顧問とコーチが一人ずついるのですが、練習は本当にきつくて(バレー部)絶対に手が届かないところにボールを落とされるようなのを1時間もやらされたり、練習が上手くこなせないと、「馬 鹿」などの言葉を言われ、部員は最初は仲が良かったものの、どんどん2グループに分かれてしまってギスギスした空気になってしまって、すごく嫌な雰囲気です。この他にも色々あって、部活が本当に嫌になってしまいました。
今は、1部のバレー部の人とは顔を合わせただけですごく疲れてしまい、顧問やコーチは話すだけで気持ち悪くなります。
勝手に涙出てくるんです。辛いんです。
だからやめたいし、不登校だったので案の定部活には出ないで済んでいたのですが、継続願を出してしまったら練習にも出なくてはいけなくなるし、大会もあるので本当に嫌です。
こんなことで、って感じかもですが、部活でまたあんな風に毎日朝練と午後練と休日なると思うと本当に苦しくて ……
だったらやめればって思うけど、内申点が不安です。途中て部活をやめると、内申はどうなりますか …… ?
高校は偏差値が一般的に高いとされる高校に行きたいです。勉強も頑張っています。
それから、卒業アルバムで部活の写真が載ると思うので、退部した後の試合の画像とか見たらすごく苦しくなる気がして、怖くて決断できません …
どなたか回答お願いします。
長文失礼しました。
解答
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
直接影響するわけでは無いのですね,, 😲
何かの点数から減点されるのかと思っていました …
部活、やめようと思います !!
勇気出ました ,, ありがとうございます ✨