Health and physical education
國中
已解決
【大至急】急ぎです!!💦
走り高とびの順位の決め方が分かりません。無効試技数というのもさっぱりです…分かりやすく教えてください🙏
●順位の決め方
①高くとんだ順に順位を決める。 同記録の場合は,その
高さで試技数がもっとも少なかった者を勝者とする。
②①で順位が決まらない場合は,同記録になった高さを
含むすべての試技のうち無効試技のもっとも少ない
者を勝者とする。
③それでも順位が決まらない場合、 1位以外は同順位と
する。 1位決定のときは全員が成功した次の高さか
ら決定戦をおこなう。 決まらないときはバーを下げ
ておこなう。 各高さ 1回の試技で, バーの上げ下げ
の幅は2cmとし, 1位が決定されるまでくりかえす。
A
B
○
1.40m 1.45m 1.50m 1.54m 1.58m 1.62m1.66m
O
O
XO
O
O
O
….. パス
1
XO
X-
3回失敗で終了
XXO XXO
xx0 xxx
XO
XO XXO XXX 4
XXO XXO XXX 5
無効
試技数
XXX
4
順位
2
2
4
1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
詳しくありがとうございます!!🙏