Physics
大學
已解決
電磁気学の問題になります。マーカーです示した部分が分かりません。1つ目は符号が反対、2つめは3/2ではなくて2だと思うのですが、違うのでしょうか?教えてください
6
点電荷のつくる電場
二つの点電荷+Q, -Qが距離21 だけ離れて置かれている.
- 例題 4
www.
0点より距離だけ離れた点Pにおける電場の強さを次の場合について求め
(1) 点Pが二つの点電荷を結ぶ延長上にあるとき, ただし,r>L
(2) 点Pが二つの点電荷の垂直二等分線上にあるとき
(3) の場合に (1), (2) の電場の強さは共に Ql/r3 に比例する事
【解答】 (1) P点がQの右方にあるとき, + Q
からの方向を正の方向とすると式 (18) より
1
1
[ (r + 1)² (r− 1)²
点が+Qの左方にあるときも, 電場の正の向きを
+Qから-Qにとれば上式と同じになる.
(2) 図 (b)のように+Qと-Qによる電場の向き
は、二つの点電荷を結ぶ線分と平行である. よって
E2=2
(3) x<1のとき (1+x)*1+ax だから
1
1
E. = 2² [² (¹ - 2 - ) -— — ( ¹ + 2 + } ] = 1 , 2 ²
QU
E₁=
12
2
r
r
r
Q
E₂=
476
1
2
476₁ 7² + 1² cos 0 =
3 1²
2
1
Ql 1
3
2T² T³
r
になり、共にQl/r3に比例する.
2 r
I
2πe (r2+12) 3/2
=
Ql1
2TE r
3
+Qc²
0
+Q
Q
(a)
P
とする
r
(b)
1
E
-0
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
cosθ=l/√(r²+l²)で計算すれば合います。