✨ 最佳解答 ✨
うちは宮城の田舎中学校ですけど
物理の「等速直線運動」や「慣性の法則」が出てくるとこやってます!前は「メンデルの法則」や「遺伝子」とかやってました!
化学分野だと「化学変化と原子・分子〜」が個人的に難しかったです💦元素記号や化学反応式がたくさん出てきて覚えるのが大変でした。後に出てくる「イオン〜」も覚えるのが大変でした。実験も多かったです!
実験結果とか覚えるの大変ですよね
それに化学式で表したり反応式つくったり…
ありがとうございます😊これを
参考にノート作ってみます!
ありがとうございます💕
ちなみに化学分野って
難しいなとか思うところありましたか?