English
國中

to us
for us
の違いを教えてください!!

英語

解答

相手がいなくてもできること(ご飯を作る、何かを買う)はfor

相手がいなければ成り立たないこと(絵を見せる、ものを与える)はto

留言

usではなくなりますが、同じように考えられます。

He made a cake for her.
(彼は彼女の為にケーキを作った。)

He gave a cake to her.
(彼は彼女の為にケーキをあげた。)

「作った」というのは、「彼女」がいなくてもすることができます。
しかし、「あげた」というのは「彼女」がいなくてはできません。
そういう違いです。

forをとる動詞▷make,buy,cookなど
toをとる動詞▷give,show,teach,tellなど

留言

usではなくなりますが、例文で解説していきます

I took a cake to her.
(彼女のケーキを持っていった)

I took a cake for her.
(彼女のためにケーキを持っていった)

というように、
to→到達点 for→目的
となります

わかりにくければごめんなさい🙇

留言
您的問題解決了嗎?