History
國中
已解決

写真の問題の答えお願いします。
一番下のチャレンジのところは、やってもやらなくても大丈夫です!
わかるところだけでもOKですので、よろしくおねがいします。

ねんぐまい ② 大阪には全国から年貢米や特産物が集められまし た。 このことから, 大阪は何と呼ばれましたか。 資料5を見て,次の各問いに答えなさい。 ① 1 この絵の作者を、次の〔 〕から一人選びなさい。 たわらや そうたつ 俵屋宗達 井原西鶴 菱川師宣 松尾芭蕉 ② この絵がえがかれたのち、上方で栄えた文化を何 とくがわつなよし といいますか。 この文化は,徳川綱吉が将軍だった ころに栄えたよ。 レンジ ヤ 述にチ 【2/② の文化が,上方の町人を中心 はんえい に栄えた理由を, 「繁栄」 「経済」 の語句を使って説明しなさい。 ント そうしょく 装飾画の新様式 を確立したんだ。
資料1のABは,五街道です。 それぞれの Aは、新幹線の名前 街道を何といいますか。 にもつけられているね。 資料1のCは、 東北諸藩と江戸を結ぶ航路 です。 この航路を何といいますか。 資料1のDは、大阪と江戸を結ぶ定期航路 たる です。 この航路で運航された船には,樽廻船 e 南海路を のほかに何がありますか。 通ったよ。 資料1のX~Zにあてはまる鉱山名を,次の 〔 〕から一つずつ選びなさい。 石見銀山 足尾銅山 別子銅山 生野銀山 くじゅうくりはま (5) 資料1のMの九十九里浜沖で獲れ,肥料と されたものを次の〔〕から一つ選びなさい。 〔 かつお いわし くじら にしん ] [資料1 佐渡金山
中2 歴史 江戸時代 産業の発達 解答 写真 おねがいします

解答

✨ 最佳解答 ✨

②天下の台所
①絵が分からないので未回答
②元禄文化

五街道
(1)東海道・中山道・奥州街道・日光街道・甲州街道

(2)東廻り航路

(3)菱垣廻船

(4)地図が見えないため省略

(5)にしん

及川 はかな

解答ありがとうございます。
絵と地図のところも送ります!
できたらお願いします

Pクレゾール

絵の方は俵屋宗達
Xが佐渡相川金山
Y足尾銅山
X石見大森銀山

及川 はかな

何度もすみません💦ありがとうございますm(__)mフォローさせていただきます!

留言
您的問題解決了嗎?