English
國中
已解決

英語の長文読解が、とても苦手なんですが、どうやったら長文読解を克服することが出来るでしょうか。

おすすめのワークなどがあれば、ぜひ教えて欲しいです!!

長文読解

解答

✨ 最佳解答 ✨

単語覚えたら、楽に読めるようになっていくよ。また、接続詞や文ごとにスラッシュを入れて読むのもいいと思います。(スラッシュリーディングってやつですね)手順は 読む→読んだところまでスラッシュ→訳す これを繰り返しましょう。完璧な訳ではないですがだいたいはできると思います。スラッシュは接続詞でも、カンマでも、前置詞でもいいのでここで文が切れそうと思ったら引きましょう。
自分は割と手放しで英語得意なのであんま参考書のことはわからないですが、単語帳は速読英単語ってやつ使ってます。まずは中学用のやつでいいと思います。

スイポテ

やっぱり、単語力ですね!
この残り少ない夏休みを利用して、覚えていきたいと思います!
スラッシュリーディングですか……。聞いたことあります。今まではやったことありませんでしたが、ぜひ使ってみたいと思います。
速読英単語ってやつを使われているんですね!調べてみますー。

ありがとうございました!

留言

解答

長文読解は難しいですよねー
わたしも苦手でした‼︎

わたしは、簡単な単語をひたすら覚えて
だいたいサラッと読んでわかるようにしました!
単語がそもそも読めないと意味がわからないので
単語を覚えることをお勧めします‼︎‼︎

あと、長文読解はそのままの通り文が長いため
読むのがめんどくさいなぁと思うことがあると思います‼︎
長文読解は全てを読もうとせず最初からできるところ
まで少しずつ慣れるまで読んでいくのがいいと思いますっ‼︎
わたしもこれで少しは苦手克服しました‼︎
スイポテさんも頑張ってくださいっ!
お互い頑張りましょう!

スイポテ

まずは英単語を…そして、その次に長文読解に慣れていく……。

では自分はまずは、英単語からきちんと覚え直して、語彙力をあげたいと思います!
自分はほんとに長文読解が苦手で、学校のテストは、あんまりガチガチの長文読解はないので、点数はそこまで悪くは無いんですが、実力テストなどで、長文読解が出てきた途端に、一気に点数がガクッと落ちました……。
受験までには克服できるよう、頑張りたいと思います!

スイポテ

ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?