解答
僕は、予習して、分からなかった、ところを授業で重点的に聞いて、それでも分からなかったら、復習で、わかるようにします。
問題集を使う時、3回以上やります。
いいですね🙌
やってみます!
私は小5です!
私は授業中に授業を聞いてわからなかったことをなんかの紙に書いて家に帰ってからそのわからなかった部分を教科書を見ながら自分なりにノートにまとめて授業中に先生が言ってたことを思い出しながらやってました。
もしそれでも分からなかったら次の日、先生に聞くとかそんな感じでしてたかなぁ。
先生に聞くとこの子勉強熱心なんだなぁとおもってくれるし、先生とも関わりやすくなるからよく先生に勉強のことを聞いてましたね😁
ありがとうございます!
そうですか!
参考になりました😜
でも勉強法って人それぞれですよね😊
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ちなみに、中2です