✨ 最佳解答 ✨ sizu 3年以上以前 を、に、ば、が、ども →主語が変わりやすい! て、で、して、つつ →主語が変わりにくい! これ知ってから、完璧ではないけど大体は古文読めるようになりました❤️🔥 🐾くろ‧✧̣̇‧ 3年以上以前 ありがとうございますm(_ _)m 留言
𝔂𝓾𝓴𝓲🐼🎲🍎 3年以上以前 古典は、登場人物を把握することと、よく問題に出てくるのはこのセリフの終わりはどこでしょうみたいなのが出てくるので、その部分を見つけれるようにすること たまに係り結びを出してくるところもあります 俳句は切れ字、表現技法のところがよく出ます!! 🐾くろ‧✧̣̇‧ 3年以上以前 ありがとうございます(^ν^) 留言
ありがとうございますm(_ _)m