T1S
次の表は、1年3組の男子6人の高跳びの結果です。表では, A 君との差を止負の数で表しています
君は+4なので, A 君よりも 4cm高く飛べたことを表しています。 あとの問いに答えなさい。
F
A
B
C
D
-13
+21
-9
A君との差(cm)
0
+4
-12
(1) 記録が最も高かったのは誰ですか。また, 最も高かった人と低かった人の差は何 cm ですか。
(2) Cの記録が123cmのとき, A, Dの記録を求めなさい。
(3) Aの記録が140cm のとき, 6人の高跳びの記録の平均を求めなさい。
次の表は,ペン太君が受けた中学校での初めてのテストの点数結果を, 90 点より高ければ+, 低ければーを付
て表しています。 あとの問いに答えなさい。
国語
英語
社会
数学
理科
90 点との差(点)
-4
+10
-12
+7
-9
(1) 最も結果の良くなかった科目と良かった科目の差は何点ですか。
(2) 5科目の平均点を求めなさい。
(3) 5科目の平均点を90点にするためには, 社会であと何点多くとれればよかったですか。
正負の数の利用
全然大丈夫です!教えてくれてありがとうございます😭