Study tips
國中
已解決

深夜1時前後〜朝方5時から6時の間まで勉強するのをできるだけ毎日続けようかと考えているのですが
それで1年分ほどのブランクは取り戻せるでしょうか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

夜半分寝ながらだったらまず無理だね
多分そのうち体壊すよ
昼に寝るようになるし気づいたら寝てるみたいなことがしょっちゅう 

お勧めは致しません((

まぁ結局そうよね
この間やって割と良かったというか、寝起きしんどくなかったし良いかなと思ったんだけど
毎日となると違うよな
ありがとうー

留言

解答

まぁ私の場合、夜型だから全然良いけど
それ結局朝起きれんかったら一緒よ?
夜は暗記もの朝は計算って形の方が効率よく出来るよ

留言

その時間帯にやると、頭に入らないし、やったとしても身につかないと思います…
それだったら深夜一時から寝て5時に起きて一時間でも勉強してっていうのを続けるほうが身につくと思います
自粛期間の間私もそういう感じで勉強していたのですが、そのときにやったことは全然身についてませんでした、
自粛期間は弟が家にいたのであんまり勉強できなくて、朝早く起きて一時間ほど勉強して、夜寝る前に単語帳読んで寝るというふうに変えてみたらそっちのほうが頭に入ってました…

なるほどなるほど
御丁寧に教えて頂けて嬉しいっす
ありがとうございます😊

留言

そのやり方はダメ!
体と精神壊すよ!
朝早く起きてやるならいいけど睡眠時間削ってまでやるのはダメ!
各教科のアプリを活用したら?
一応範囲のノートとかは見せることできるよ。
なんかあったら教えて!

なるほどね
朝弱いからさ…近頃夢見も悪いし、どうせならと思ったけど。
ありがとね

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉