Mathematics
已解決
小学6年生の算数の宿題です🙇🏻♀️
学校にノートを忘れてしまいました😖
解説も兼ねて丸印をしている所を答えてくださると嬉しいです🙏🏻
◆1個40円のみかんと1個130円のりんごを, あわせてI5個
買った代金は1050円でした。 みかんとりんごをそれぞれ何個
買ったか,下の表を使って考えます。
[判·表]〈式答それぞれ20点>
表を使って
変わり方の
きまりを
見つけよう。
みかん(個)15 14
13
りんご(個)
0
2
代金(円) 600 690 780
1050
の 15個全部がみかんだとしたら, 代金は何円になりますか。
2 りんごの数を1個増やすと, 代金はどのように変わりますか。
③ りんごを何個増やすと, 代金が1050円になりますか。
式
答え
④ みかんとりんごを, それぞれ何個買いましたか。
(みかん
個,りんご
個
50円玉と10円玉があわせて24枚あります。 50円玉の金額のほうが,
10円玉の金額よりも840円多かったそうです。 50円玉と10円玉はそれぞれ
何枚あるか,下の表を使って考えます。
まい
① 50円玉と 10円玉がどちらも
12枚ずつあったとしたら,
金額の差は何円になりますか。
まい
50円玉
(枚)|12
13
14
まい
まい
10円玉
(枚)|12
1I
10
金額の差(円)480 540 600
840
0300
まい
2 50円玉の数を1枚増やすと、 金額の差はどのように変わりますか。
まい
なん まい
3 50円玉を12枚から何枚増やすと, 金額の差が840円になりますか。
式
答え(
なん まい
の 50円玉と10円玉は, それぞれ何枚ありますか。
枚)
まい
( 50円玉
枚,10円玉
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
③50円玉を1枚増やすと60円上がる
480円から840円の840-480=360円上がったから360÷60=6
④50円玉は12枚から6枚増えたから18枚
50円玉と10円玉合わせて24枚だから
10円玉は24-18=6枚