English
國中
已解決

thief who was been chasiedって、文法で言うと過去分詞の後置修飾でしょうか?でしたらthief who was chasedだけではダメなんですか?
写真が実際の問題です。

Kしも驚室官に追nt 4れていたドロボイニ向分ってむえてリンズ職築せ trow the. oman who_was. valkeng. 1 trow the. oabh mho. iwas. velkrua 態 dag which Mas bonking To the biralar who wnis Fan atten by police otficen たの人を知っています) deg which at ナんiet been 1ASTed walk a

解答

✨ 最佳解答 ✨

中学校英語文法の範囲内かどうかはさておき,正しく書けば,【who was being chased】だと思います。

be chased「追いかけられる」という受け身の表現における<be>を進行形にする(前にbe動詞,後ろに-ingを付ける)ことで,「まさにその時追いかけられている最中だった」といった意味になります。

who was chasedでも,少なくとも文法的には間違いではありません。
むしろ中学校英語文法の範囲内で書くことを最優先に考えるならば,そちらの方が妥当かもしれません。

では、このプリントのbeenは間違いで、ただしくはbenigなんですかね?

適当先生

そうです。
who was been chasedとは言いません。

留言
您的問題解決了嗎?