TOEIC・English
大學
已解決
TOEIC Part5の問題です。
・なぜ不定詞とing形は述語動詞に適さないのか。
・選択肢B,Dはどちらも受け身なのに、なぜDだけが適しているといえるのか。
以上2点教えて頂きたいです。
きっと文法の基礎から理解出来てないのだと思いますが、よろしくお願いします!😰
54. 正解:(D) 動詞の形 ★★
選択肢 Check! 動詞 publishのさまざまな形が並ぶ問題である。
解説
まず、この文には述語動詞がないので、入るのは述語動詞。 不定詞の(A)
やing 形で始まる(B) は不適。次に by its marketing department に注目して、
catalog と空所の関係を考えると、「カタログはマーケティング部によって発表され
る」と受け身になるはずである。受け身の形は(D) will be published である。
eM
The Qapex Glass Co. product catalog online by its marketing
ee
ーハ
department.
カペックス·ガラス社の製品カタログは、マーケティング部によってネット上に発表される。 A)
(さー) usoed (B
eeelmu ()
(A) to publish 不定詞
(B) being published 現在分詞·受け身
(C) is publishing 現在進行形
(D) will be published 未来形·受け身
( ー
(5ー )9nle (0)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【TOEIC】最初の1冊
1282
37
【TOEIC】頻出英単語 630
1093
68
English Language and Culture
961
92
【TOEIC】頻出!英文法
612
4
とてもわかりやすい説明で、理解することが出来ました。
回答ありがとうございました!