おにぎり君🍙 3年以上以前 私は、1分間スピーチなどは、アドリブでやってるけど、暗記をするという勉強では、 ①声に出して原稿を音読する ②暗記したところまで青ペンでノートに書いてみる (青ペンだと頭に入るそうです!) ③緊張してして毎回ちゃんと覚えたのに忘れてしまう😫っていう時は、 家族の前、兄弟、姉妹の前で1回発表してみるのもいいかもしれません! Jin 3年以上以前 そうですね! やってみます 留言
ゆー✌︎ 3年以上以前 ①今の時点でどこまで覚えられているかを実際に話すみたいに口に出す ②つまづいた所から区切りがいい所まで新たに覚える (口に出す!) 原稿を一語一句覚えようとせずに、話す内容や、話す流れだけを決めておけば、『暗記』という概念からはしばられなくなるとおもいます! どーでしょーか? Jin 3年以上以前 確かに暗記はめちゃくちゃ嫌いだけどそれだったらできるかもしれません。 ありがとうございます😊 ゆー✌︎ 3年以上以前 返信ありがとうございますm(*_ _)m しかも、フォローまで! かんしゃですぅ! 留言
そうですね!
やってみます