English
國中
已解決

英語の文型について質問です。
I am going to 〜の文は、be動詞のamがVですか?
be goingがVですか?
I will 〜の文だとwillがVになるんですか?
理由も教えて下さるとありがたいです。

英語 文型 be動詞 助動詞

解答

✨ 最佳解答 ✨

まず、willは助動詞と呼ばれるものです。使い方として、will+動詞の原型で、「〇〇するつもりだ」という未来のことを表現します。

一方のbe going toは、様々に解釈されています。厳密には違うものの、助動詞と似たものとして捉えると理解しやすいです。動詞になるのは、toの後に続く動詞(原形)と思ってください。

ちなみに、使い分けですが、
will→漠然と思っていることや、〇〇しようかな〜という未来

be going to→明日は○時からAさんと買い物の予定、という具体的に決められた予定(カレンダーに書くような予定)

ゲスト10

回答ありがとうございます!
質問なのですが、助動詞はVではないんですか?

stk

助動詞は、Vではないですが、5文型で品詞分けする際には、(助動詞+動詞の原形)までをVで表現すると思います。

ゲスト10

ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?