✨ 最佳解答 ✨ じゅり低浮上 約4年以前 平仮名(ひらかな)とは、漢字の草書体で、例え「あいうえお、かきくけこ、・・・・」と書く文字。 平仮名に対して片仮名(カタカナ)とは、漢字の一部を取った文字で、例えば「アイウエオ、カキクケコ、・・・・」と書く文字。 仮名文字とは、平仮名文字と片仮名文字と、両方の文字のことです。 その認識であってます! しょう 約4年以前 ありがとうございます!!分かりやすかったです😭 留言
ありがとうございます!!分かりやすかったです😭